オーラ・チャクラ鑑定

オーラの色や性格・能力・精神状態・体調などが詳しく分かります。
あなたを取りく環境や、その状態によって、リアルタイムに結果が変わります。
そして、その状態を分析することで、あなたのオーラカラーや傾向性、バランスをもたらす為のヒントになるアドバイスをお伝えします。

  • HOME
  • オーラ・チャクラ鑑定

つくりまshowのオーラ・チャクラ鑑定

「オーラ写真・チャクラ鑑定」をスタートさせていただきました。
沢山の方に「オーラ写真・チャクラ鑑定」を楽しんでいただけると嬉しいです。

◆自分のオーラの色が知りたい、オーラ、チャクラについて興味がある方
◆自分に合うカラーやパワーストーンを知りたい方、
◆楽しく、簡単に、自分を知ることが出来る方法があるとしたら、興味がありますか?
など・・・
↑こんなことに興味がある方、まずは体験してみてください!

 ◆オーラ写真ってな~に?

私たちが取り扱う「オーラ写真システム」は、専用のバイオセンサーに左手を載せるだけで、身体が持つ電気信号を計測し、色(光)として表します。
その為、欧米ではオーラ写真は「心のレントゲン」とも呼ばれています。

オーラ撮影および鑑定は、あなたを取りく環境や、その状態によって、リアルタイムに結果が変わります。そして、その状態を分析することで、あなたのオーラカラーや傾向性、バランスをもたらす為のヒントになるアドバイスをお伝えします。つくりまshowの「オーラ写真・鑑定」が、あなたの自己認識の一助となれば嬉しいです。

オーラ・チャクラ診断で何がわかるの?

  •  あなたの基本色オーラと大きさ
  •  あなたの身体のエネルギー(チャクラ)状態
  •  あなたの性格・行動パターン・適職や金運の傾向
  •  人間関係や恋愛の傾向
  •  自分らしく輝くために必要なもの
  •  あなたの波動に合う色やパワーストーンなどをお伝えします

チャクラの意味

チャクラとは肉体と魂を結びつける7つのエネルギーセンサーのことです。

サンスクリット語で「光の輪」「回転する渦」という意味があり、会陰部から頭頂部にかけて第1チャクラから第7チャクラまで存在いたします。
チャクラが正常に働いていませんと、対応する部位や精神に不具合が生じてしまい、身体の痛みや不調が起きたり、精神状態が悪くなったりすると言われています。
心身の具体が良くないときは、それに対応するチャクラの働きが悪くなっている可能性がございますので、ヒーリングを行って正常な状態に戻すことが必要です。

チャクラの種類

チャクラの種類には第1チャクラから第7チャクラまでございます。

第1チャクラ【生存】

位置

会陰部(生殖器と肛門の間)

働き

生存本能、肉体的欲求

対応する色

赤、黒

対応するパワーストーン

ヘマタイト、オニキス、ガーネット、ルビー、レッドジャスパー

第1チャクラは会陰部(生殖器と肛門の間)に位置し、生存本能や肉体的欲求などの生命エネルギーに深く関係しています。
第1チャクラのバランスが崩れてしまうと、性的不能に陥ってしまったり、閉塞感、怒り、イライラが募って過去への執着を断つことができなくなってしまうことが起きてきます。
第1チャクラは全てのチャクラの基本となる部分になりますので、第1チャクラを活性化させることによって、他のチャクラを活性化させてゆくことが出来ます。
第1チャクラを強化してゆくことで、安心感や精神的なつながりが満たされるようになり、より良い人生を送ることができると思います。

第2チャクラ【願望の達成】

位置

へその下約10cmの丹田

働き

感受性、情緒のバランス、物欲

対応する色

オレンジ、赤

対応するパワーストーン

カーネリアン、アンバー、サンストーン、サードオニキス

第2チャクラはへその下約10cmに位置する丹田に存在し、願望の達成や感受性、情緒のバランスに深く関係しています。
第2チャクラのバランスが崩れてしまうと、創造性が阻害されてしまったり、不妊の原因になったりしてしまうことが起こります。
色のスペクトルとしてはオレンジ色が対応していますので、カーネリアンやサンストーンなどオレンジ色のパワーストーンを身につけることでチャクラを活性化することが出来ます。
第2チャクラを強化することにより、ご自身の行動に自信が持てるようになってゆき、様々な思いを現実化させるパワーを得ることが可能になります。20

第3チャクラ【情緒の安定】

位置

みぞおちとへそ

働き

情緒や感情エネルギーの安定

対応する色

黄色

対応するパワーストーン

シトリン、アラゴナイト、ゴールドルチル、レモンクォーツ

第3チャクラはみぞおちとへその部分に位置し、情緒や感情エネルギーの安定に深く関係しています。
第3チャクラのバランスが崩れてしまうと、感情に押し流されるようになってしまったり、他人の痛みや苦労を背負ってしまうことが起きてしまいます。
色のスペクトルとしては、黄色が対応しておりますので、シトリンなどの黄色のパワーストーンを身につけることでチャクラが活性化されていきます。
第3チャクラを強化してゆくことで、自己主権が確立されてゆき、自分に自信を持った状態で行動を起こすことが可能になるでしょう。

第4チャクラ【愛情】

位置

両乳首の間

働き

愛情、信頼、無条件の愛

対応する色

緑、ピンク

対応するパワーストーン

アベンチュリン、ペリドット、ジェダイト、ローズクォーツ

第4チャクラは両乳首の間に位置し、愛情や信頼など無条件の愛に深く関係しています。
第4チャクラのバランスが崩れてしまいますと、愛が育たなくなってしまい、嫉妬心や変化を拒む態度として現れてしまうことになってしまいます。
色のスペクトルとしては緑・ピンクが対応しておりますので、アベンチュリンやローズクォーツなど緑やピンク色のパワーストーンを身につけることでチャクラが活性化されてゆきます。
第4チャクラを強化してゆくことで、全てにおいて包容力と寛大で愛情のある接し方ができるようになり、他人の役に立ちたいという思いが自然と生まれてくることにつながります。

第5チャクラ【対人関係】

位置

働き

コミュニケーション、自己表現

対応する色

水色、青

対応するパワーストーン

ターコイズ、アクアマリン、ブルーレースアゲート、ラリマー

第5チャクラは喉の部分に位置し、対人関係や他人とのコミュニケーションに深く関係しています。
第5チャクラのバランスが崩れてしまいますと、自分の考えや感情を言葉でうまく表現できなくなってしまったり、他人の意見に素直に耳を傾けられなくなってしまうことが起きてしまいます。
色のスペクトルとしては、水色・青が対応しているので、アクアマリンやブルーレースアゲートなど青色のパワーストーンを身につけることでチャクラを活性化することが可能になります。
第5チャクラを強化してゆくことで、正確なコミュニケーションを取ることができるようになり、人に元気を与えて安心や平和を呼び込むようなメッセージを伝えることができるようになってゆきます。

第6チャクラ【直感力】

位置

眉間の少し上

働き

インスピレーション・直感力

対応する色

青、藍色

対応するパワーストーン

ラピスラズリ、ソーダライト、サファイア、カイヤナイト

第6チャクラは眉間の少し上に位置し、直感力やインスピレーションに深く関係しています。
第6チャクラのバランスが崩れてしまいますと、人の考えに圧倒されてしまったり、不合理な直感が湧き上がってしまう事になります。
色のスペクトルとしては青・藍色が対応しておりますので、ラピスラズリやソーダライトなど青色のパワーストーンを身につけることでチャクラを活性化することが可能になります。
第6チャクラを強化してゆくことで、集中力が磨かれ、自分の進むべき道に集中することができるようになってゆく事につながります。

第7チャクラ【霊的意識】

位置

頭頂部

働き

霊的意識や高次元の意識と繋がる

対応する色

紫、白、透明

対応するパワーストーン

アメジスト、スギライト、セイクリッドセブン、水晶

第7チャクラは頭頂部に位置し、霊的意識や高次元の意識と繋がることと深く関係しています。
第7チャクラが閉じてエネルギーが不足している状態ですと、自分の居場所がどこにもないように感じてしまったり、疲労が溜まっていつも疲れた状態になりやすくなってしまいます。
色のスペクトルとしては紫や白、透明が対応しておりますので、アメジストや水晶など紫や透明のパワーストーンを身につけることでチャクラを活性化させることが可能になってゆきます。
第7チャクラを活性化させてゆくことで、精神状態や身体の内面が安定した状態になっていき、優しく思いやりのある人になることにつながってゆきます。